[ご感想]ジブン原石✳︎掘り起こしWSモニター ネイリスト田村さま
皆さんこんにちは
盛岡在住のグラフィックデザイナー[gladly Gra.D]高橋直美です。
お越しいただき、ありがとうございます
ジブン原石✳︎掘り起こしWS
8月に2回、モニター開催をしまして
参加された皆さんから
ご感想をいただいております。
いただいたご感想を
おひとりずつ掲載させていただいております
今回は、ネイリストの田村さまから
いただいた感想です!
先日はありがとうございました)^o^(
楽しい事しかありませんでした(*^ω^*)♫
私自身、自分がやりたい事をしたり、自分がやりたい事を続けて行く為や、将来叶えたい事を実現する為に、どんな風な自分でいるとそれが叶うのか、という事を常に考えています。
考えるより感覚でやっている部分がある事も今回自覚しましたが^_^
このストレングスファインダーのテストの結果は、きっと数年前の自分とはかなり違うと思います。
自分がやりたい事を通じて、自分の本来の良さも引き出せていると今回思いました。
私自身、自分の力を信じてやまないので笑
(ネイルという素晴らしい職業が私をそう思わせてくれます)
きっとこのまま突き詰めて行くと思うのですが、頑張り過ぎる点や、もっとこうすると自分の力が発揮される事などの発見もありましたので、取り入れていこうと思っています
自分の考えや力を信じてやって行く事も大切だと思います。
今まで自分ができる事を精一杯やってきたのですが、
個人プレーの私は、色々な方の考えを聞いたり感じたりする機会がまだまだ少なく、
今回高橋さんを始め、ほかの5名の方々の特徴や考えや思いなどを少しでも知ることができ、
自分とは全く考えが違い、私自身も幅が少し広がった気がします。
こういう風に考えるといいかも⤴︎!とか、こういう考えをしてくれる人がいるんだなー!と、本当に素晴らしい発見でした!
参考にもさせていただきたいです!
自分のパートナーにはこういう人がいい、というのもとても納得しました。
自分には無いものがあるからこそ、支えてもらっているなーと思います
とてもとても有意義な時間となりました(*^ω^*)
ありがとうございました( ^ω^ )
ご感想ありがとうございます!
ネイリストとして活躍されている田村さま。
ご本人も自覚されていますが、より良いものを追求して時間を忘れて突き進む方。
それが自分のクセなのだと気付いてあげられれば、少し休んであげようと意識を向けてあげることもできますね。
そしてグループワークで、特性の違いを他の人と認め合うことで、より自分の枠が拡がります。
自分の特性を知って活かして、ますます活躍されることを楽しみにしています!
そしてわたしもまたネイル行かねばです 汗
ご感想ありがとうございました!
0コメント